五感まるごとで楽しむ野外映画フェス、
4年ぶりにリアルで開催



2014年より開催してきた「夜空と交差する森の映画祭」は今年で10周年。 大切なひとと穏やかな時間が過ごせる映画フェスとして、リアルで開催します。 森の奥、夜空の元、映画を観て、キャンプができて、のんびり過ごせる一日を目指します。

会場は、2015年・2016年と同会場である〈山梨県 白州・尾白の森名水公園「べるが」〉。 2023年9月23日(土)のお昼過ぎから始まり、翌日24日(日)の朝までのオールナイト開催です。

リアルでの開催は4年ぶり。みんなで過ごせる日を楽しみにしております。

10年後にふと思い出してしまうような、
とっておきの一日を。



今までの森の映画祭は、日本初のオールナイト野外映画フェスでしたが、今年はもう少し"みんなで過ごしやすいフェス"を模索してみたいと思っています。

映画やおしゃべりをたのしむのはもちろん、明るいうちからマルシェやワークショップを体験できたり、手ぶらでもキャンプができたり、夜は静かに森のさえずりの中で眠れたり……。

もちろん、オールナイトのステージも健在です。徐々に明るくなってくる夜明け、眠い目を擦りながら起きていたい人たちでぜひ一緒に映画を観ましょう。

チケットは夏ごろに発売予定です。10年という節目を迎える森の映画祭へ、ぜひあそびにきてください。

世界観

世界観は「重ねる」

大きなページ、小さなページ、分厚いページ、薄いページ ...

不揃いなページを1枚1枚重ねて、
綴じて、集めて、広げて、
あなたの物語が森の中で待っています。

知らないことを知り、出来ることが増え、もっと知りたいことが増える。そんなことを繰り返しながら、歳を重ねることはとっても楽しいですね。 自分のすきなものに気が付いたり、誰かの心地よさを考えられたり、遠い世界に想いを馳せられたり。 森の映画祭2023では、今まで積み重ねてきた日々に新たな1枚を重ねるような、穏やかなまま、それでいて、ふと思い出したくなるような1日を目指します。

今回の舞台

白州・尾白の森名水公園 べるが

山梨県北杜市白州町白須8056
ウェブサイト / Googleマップ

山梨県北杜市の白州町にある白州・尾白の森名水公園「べるが」は、レストラン、BBQ場、温泉、公園、宿泊棟、キャンプ場からなる複合施設。マスのつかみ捕りやバウムクーヘン作りなど、尾白川と山の森林の自然の中でさまざまな体験を楽しむことができます。都心からおよそ2時間半の場所にあります。

名称 夜空と交差する森の映画祭2023
日時 2023年9月23日(土) オールナイト開催
会場 白州・尾白の森名水公園 べるが
( 山梨県北杜市白州町白須8056 )
世界観 重ねる
キャッチコピー 10年後にふと思い出してしまうような、
とっておきの一日を。
コンテンツ
  • 数十の長編映画や短編映画の野外上映
  • 飲食 / 物販ブース
  • ワークショップ
  • テントサイト
チケット 夏頃に公式ウェブサイトのリンク先で販売開始
サポーター Filmarks(フィルマークス)
主催 森の映画祭実行委員会 (代表 サトウダイスケ)
お問い合わせ こちらのフォームよりお問い合わせください
公式サイト 夜空と交差する森の映画祭2023 ティザーサイト
http://forest-movie-festival.jp/
森の映画祭プロジェクト ポータルサイト
http://portal.forest-movie-festival.jp/

「夜空と交差する森の映画祭」はありがたいことに今年で10年目を迎えます。 2020年と2021年はオンライン開催したり、昨年は様子をみるためにおやすみしたり、ここ数年は今までとは違う動きをしていました。

少し先の未来もわからないような毎日ですが、こうやって10年目の開催を発表できることを嬉しく思います。 同時に森の映画祭が年輪のように重ねてきたものを大切に踏み台にし、すべてを出し切り、今年の開催を節目にします。

そんな久しぶりの野外映画フェスの開催場所は山梨県北杜市のべるがです。過去に何度も森の映画祭やスピンオフ企画を開催した場所です。 今年はお昼からもゆったりと楽しめて、オールナイトでもオールナイトじゃなくても楽しめる今までとはちょっと違った森の映画祭を計画しているところです。

あまり表立って言うことはなかったのですが、森の映画祭は「10年後、ふと思い出してしまう一夜を」を裏コンセプトに開催してきました。 今年は「10年後、ふと思い出してしまう《一日》を」に広げて、10年後に森の映画祭をふと思い出してもらえるような時間をつくっていきたいと思います。2033年...どうなってるか全然わからないですが、そんなよくわからない未来の心に森の映画祭の断片が残っていられるように、やります!

(森の映画祭実行委員会代表 サトウダイスケ)

今までの森の映画祭

今までの森の映画祭の様子を紹介しているポータルサイトがあります。2020年と2021年はオンラインでの開催でした。今年同様の会場での開催は2015年と2016年です。もしよかったら御覧ください。


portal.forest-movie-festival.jp

募集していること

上映する短編映画の募集

森の中、野外での上映です。今年の世界観である「重ねる」にちなんだ短編映画作品を公募いたします。近年制作した作品だけでなく、過去作品も大歓迎。一次応募は2023年4月30日13時まで。たくさんのご応募お待ちしております。

応募はこちらから

実行委員の募集

半年かけて、一緒に「夜空と交差する森の映画祭」を創りあげる実行委員を募集しております。どんなことをするのか、どんなメンバーを探しているのか、などなど、こちらのnoteに綴っております。ご興味がある方は、2023年2月11日(土)に開催する説明会にお越しください。応募者多数の場合は、選考を行わせていただきます。

募集は終了しました

協賛企業の募集

ご協賛いただける企業さまを募集しております。物品提供・貸与・現金協賛など幅広く募集しております。ご興味を持っていただけましたら、お問い合わせください。資料を送らせていただきます。

応募はこちらから

Q&A

Q
どんなコンテンツがありますか?
長編映画や短編映画の上映は、日没後、暗くなってから始まります。お子さまと楽しんでいただきやすい映画をセレクトした22時まで開いているステージや、オールナイトで映画を上映しているステージなど複数のステージに分かれて映画をお楽しみください。 また、明るいうちから始まる、マルシェやワークショップ、フードやドリンクのコーナーもあります。テントを持ち込んでいただくのもいいですが、手ぶらでも楽しめるバンガローや貸出テントも準備予定です。
Q
インディーズの短編映画の上映はありますか?
「重ねる」をテーマにしたインディーズ短編映画を上映予定です。森の中のステージで、1回または複数回上映しようと思っています。上映作品はこちらのフォームから募集中です。一次公募は4月30日まで。ご応募お待ちしております!
Q
野外のイベントですか?
基本的には、野外イベントです。ただし、施設の一部に屋根がついている場所もあります。
Q
オールナイト開催ですか?
オールナイトで開催します!みんなで夜明けの空をみあげましょう。 …と同時に、初めての試みとして「22時に映画上映が終了するステージ」も実施予定です!22時以降に眠りやすいように、静かに過ごせるキャンプエリアも設置予定ですので、お子さまとも一緒に楽しんでいただきやすいかと思います。 森の映画祭が大切にしているのは、映画体験を通して大切な人と穏やかな時間を過ごせること。みなさまのご来場、楽しみにお待ちしております。
Q
パンフレットはありますか?
定番の配布物ですが、今年もあります。2023年は「重ねる」をテーマに今までともまた違ったパンフレットを構想中です。
Q
実行委員/当日スタッフの募集はありますか?
募集します!ただし、今年の実行委員と当日スタッフには定員を設けております。半年かけて準備を進める実行委員に興味がある方は、こちらのフォームよりご応募ください。対面で準備を進めていき、リアルで楽しんでいただくイベントのため、オンラインでの説明会は予定しておりません。当日スタッフの募集に関しましては、夏ごろに実施予定ですので、続報をお待ちくださいませ。
Q
開催中止の判断はありますか?
最初のイベント中止判断はチケット発売を予定している初夏。また、直前であっても山梨県北杜市に緊急事態宣言が出ている場合は、イベントを中止する予定ですが、久しぶりに夜空の元でみんなで過ごす1日になることを楽しみにスタッフ一同準備をしてまいります。その他、新型コロナウイルスの情勢等によっての中止の可能性はございますので、予めご了承いただけますと幸いです。
Q
新型コロナウイルスの感染防止対策はしますか?
過去の開催よりも大幅に人数を抑えた開催を目指します。また、「新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」に準じて、今後の感染状況に応じた対策を講じてまいります。
Q
チケットは買えますか?
チケットは2023年夏ごろの発売となります。たのしみにお待ちください!
Q
イベントについてもっと知りたい
平日の真ん中ですが、祝日前でもある2023年2月22日(火)にスピンオフイベント「映像のないシネマパーティー」を渋谷PARCO内にある〈ComMunE〉にて開催します。見知らぬ映画と出会える映画音楽パーティーですが、会場には映画祭実行委員の本部メンバーもおりますので、よかったらおしゃべりしましょう!

映像のないシネマパーティー

2023年2月22日(火)にスピンオフイベントとして、見知らぬ映画と出会える映画音楽パーティー「映像のないシネマパーティー」を開催します。会場は、渋谷PARCO内にある〈ComMunE〉!学校帰り、お仕事帰りのご来場も大歓迎です!会場には映画祭実行委員の本部メンバーもおりますので、よかったらおしゃべりしましょう!

特設サイト / チケット購入はこちら